上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。




デザートイーグルです、44の方は艶有を何回がやりましたが、50の方はあまりやった記憶が無いので仕上げてみました。
先日、重ね塗りの途中で上げてた奴が仕上がった状態の写真ですね。
けど、デザートイーグルだとステン系のシルバーの方が人気ですよねぇ・・・
黒系は、艶消しの方が見かけますし・・・
そもそも、リアルな感じで仕上げようと思った時、実銃の方はどうなんですかね?(;´∀`)
勝手なイメージで、ミリ物ではないから、テカリな仕様でおかしくないとか勝手に思っておりますが(;´Д`)
等という割には、デザートイーグルデザート仕様とかダジャレやりたくてタン仕様塗ったりしましたけどね・・・(;^ω^)
ソレこそミリ物でなければ・・・←


この辺の色味とか、剥げ具合とか、適当な勝手なイメージで塗ってます。
本来は材質による焼け、変色等も加味したり、熱の入りやすい所、煤が溜まりやすい所とかを考えていくわけですが・・・
うーん・・・
実銃の写真や動画をざっと見ても、全く想像できなくてですね・・・そもそも、実は実銃にあまり興味がないという最悪な・・・アカーン
原寸大オモチャをリアルにするって・・・難しいですね・・・だからこそ面白いのですがwww
まぁ、もっと質感を上げる努力から頑張りましょう・・・(;^ω^)


質感を上げるには、この微妙な粒感をどうにかしないといけませんね・・・
今回まとめ塗した中で、全般思ったのが、ガンメタを途中に入れたのが原因かな?と・・・
シルバーの上を、色付きクリアを重ねた方が、粒感が消えるのでは?と、考えております。
次の機会には、ぜひチャレンジしてみようと思います・・・うまくいくかなぁ・・・


COMMENT: (0) CATEGORY: 塗装仕上がり品




PAGE TOP