上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。



以前、接着をしないでもパーティングラインは目立たなく出来る、と言う話も書きました。
けど、隙間をなくす為には、接着がやっぱり一番楽です・・・
その時にも書いている、塗装しないでも目立たなく出来る、と言うのを書いていたので、ちょっと載せて見ます。
今回の場合、接着、と言っても、溶着なので、異物が間にありません。




これは、アセトンを使って接着したフレームを、一部溶きパテを使って、耐水ペーパーで400⇒800⇒1000、と磨いだ状態です。
一部に白く見える部分がパテ(正確にはサフェ)です。
隙間ではなかったのですが、若干凹み有ったので、埋めています。
個人的には、接合部をサフェ吹きしてから塗れば、磨ぎの線(細かい傷)も消せるのですが、1500番辺りで磨ぐだけでも良いかなぁ、等と思います。
テカテカにしたい場合は、厚塗りしてクリアを使ったりするので、両方をやった方がいいかもしれませんがw
まぁ、塗装ベースなので、パテ使いましたが、このまま磨いて行くだけでも大分目立たなくなります。


COMMENT: (0) CATEGORY: 下地や加工とか




PAGE TOP