2019年07月23日
S&W M29、久々に塗ってみました!
S&W M29、6インチ、個人的に大好きな1丁です。
やっぱりリボルバーは、艶有りの・・・云々・・・毎度の台詞で申し訳ございません。
はい、全くの個人的感想なので・・・
これ、先日UPした、M586と同時に塗っていました。
こっちは既に売れてしまって手元に有りませんが、実は、こっちの方がまともに撃てませんでした・・・
コッキングはかなり硬く、18禁で間違い無さそうだったのですが、HOPも無く・・・(旧モデル)
飛距離も、集弾性能もアレな感じで、本当に飾り以外に用途が無い、って状態です・・・
自分的には色の調色は、だいぶ慣れた感が有り、エアブラシで入れてる色剥げシルバーのグラデーションも、ソレっぽく入れられている気がします。
仕上にクリアーを使い、テカリが出るように頑張っていますが、正直今一ですね・・・もっと、ツルツルテッカテカ、に仕上たいです。
そこを狙うと、コンパウンドとかで磨きなのかなぁ・・・(;・∀・)
それが出来るようになったら、使用感無い、色剥げ入れない仕様も頑張ってみたいですね・・・調色が誤魔化せないですが・・・(;´∀`)
これまた、パーティングラインやバリ系を頑張って消してみました!
でも、コレに関して言えば、消す作業をしてもメンテの為の分解には響かないでので、気兼ねなく、面倒な作業をしました。
けど・・・まともに撃てなかったのが・・・(ノД`)シクシク
まぁ、飾りにはそれなりに出来上がっていたと思います・・・
コルト・ガバメント繋がり・・・? スライドのみですが塗りました
コルト・ガバメント繋がりで、センチメーターマスター
ウィルソン・スーパーグレード カスタムガバメント系って、ほんと多いですよねぇ~
デザートイーグル、ダメージ仕様、艶有で仕上げてみた。
オートマグⅢ 黒光仕様・・・って、ステンレスモデルじゃん・・・(;´∀`)
S&W M645 ・・・だから、6だって!なんで黒にしたし、な、M445仕様・・・(;^ω^)
コルト・ガバメント繋がりで、センチメーターマスター
ウィルソン・スーパーグレード カスタムガバメント系って、ほんと多いですよねぇ~
デザートイーグル、ダメージ仕様、艶有で仕上げてみた。
オートマグⅢ 黒光仕様・・・って、ステンレスモデルじゃん・・・(;´∀`)
S&W M645 ・・・だから、6だって!なんで黒にしたし、な、M445仕様・・・(;^ω^)
COMMENT: (0) CATEGORY: 塗装仕上がり品