2019年07月17日
シグです・・・気が付けば、夏が来る・・・Σ(゚д゚lll)ガーン
久しぶりに更新します・・・っていうか、またきちんと色々仕上げて、更新して行きたいと・・・思っています(;´∀`)
なんか、もう・・・色々自分の中がバタバタしすぎておりまして・・・正直、余裕が全く無くなっておりましたです・・・
で・・・いきなりですが、シグ・ザウエルP228です。
使用感ガッツリ、っという個体が有ったので、もう、やっちゃえ!って事で、ガッツリ使用感仕様で仕上げましたw
以前の仕様より、フレームとスライドの色味をもっと極端に変えるのと同時に、スライドは2色使ってわざとムラが出るようにグラデーション塗装。
これまた、フレームとスライドを接着してパーティングラインを目立たなくなるように処理。
スライドに元々有った傷の部分に、わざとえぐれる様に削り込んでみました・・・
構造上、メンテナンスの為の分解も、もう出来なくなってしまいました(無理矢理やれば、いけなくも無いでしょうが・・・)
けど、やっぱりスライド上部はパーティングライン、見えない方が気持ちいいですね!
刻印でお解かりと思いますが、東京マルイのエアコキです。
毎度思いますが、パーティングラインが目立た無くなるだけで、かなりソレっぽくてかっこいいですよねぇ・・・
コルト・ガバメント繋がり・・・? スライドのみですが塗りました
コルト・ガバメント繋がりで、センチメーターマスター
ウィルソン・スーパーグレード カスタムガバメント系って、ほんと多いですよねぇ~
デザートイーグル、ダメージ仕様、艶有で仕上げてみた。
オートマグⅢ 黒光仕様・・・って、ステンレスモデルじゃん・・・(;´∀`)
S&W M645 ・・・だから、6だって!なんで黒にしたし、な、M445仕様・・・(;^ω^)
コルト・ガバメント繋がりで、センチメーターマスター
ウィルソン・スーパーグレード カスタムガバメント系って、ほんと多いですよねぇ~
デザートイーグル、ダメージ仕様、艶有で仕上げてみた。
オートマグⅢ 黒光仕様・・・って、ステンレスモデルじゃん・・・(;´∀`)
S&W M645 ・・・だから、6だって!なんで黒にしたし、な、M445仕様・・・(;^ω^)
COMMENT: (0) CATEGORY: 塗装仕上がり品